MANIAC最新記事

減っていく伝票印刷会社 今や簡単に作れないオリジナル伝票

身の回りの伝票、最近ではどんなものがありますか。領収書や荷物の送り状、契約書、申込書、運転日報などビジネスに関わる伝票は未ださまざま存在しますが、日常生活の中で目にする機会はぐんと減ったのではないでしょうか。いまや宅配業者からお届け先控を受け取ることも、飲食店では卓上タッチパネルが増え手書きのオー

2023年 ポストコロナの印刷業界 近未来予想 ―その1―

日本の印刷業界の現状と課題はじめにいつも印刷マニアックをご愛読いただき、誠にありがとうございます。富沢印刷株式会社の代表取締役を務めています富澤隆久と申します。今回から複数回にわたって、これからの業界動向を考察していきます。印刷業界に勤めている多くの同業の皆さまへ、

印刷会社への発注の方法や流れを解説。印刷発注初めてガイド

難しい印刷の発注見積りの相場を知るのに何社か比較したいけど、なんて伝えればいいのかがわからない。仕様書の書き方にマニュアルがあればいいのに…とお悩みではないでしょうか。この記事では、印刷見積り依頼時の仕様の書き方、仕様書とその完成品の紹介、問合せをしてから印刷物がどのような流れで納

ナンバリング印刷 その3 - 伝票への通し番号印刷のやり方を実機画像を使って図解します

アナログ方式でのナンバリング印刷・図解編ナンバリングは飲食店の会計伝票や領収書、商品券、チケットなどでオーソドックスに用いられている偽造防止技術のひとつです。前回の「その2」の記事をお読みになった方は、ナンバリング印刷の重要性をご理解いただけたかと思います。インターネット上初公開?

ナンバリング印刷 その2 - ほとんどの印刷人が知らないナンバリングの重要性

ナンバリング印刷昔話から紐解くナンバリング今の時代、飲食店では、オーダーシステムやスマホアプリを使って注文から売上管理まですべての運用をデジタルで処理できるのが当たり前なのですが、昔の昭和の時代、居酒屋さんではこんな手書き注文伝票が使われていました。昭和の時代の居酒屋伝票

POPの有効活用例〜ターゲットに刺さる販促物〜

そもそもPOPとは購入時点広告と呼ばれている店頭や店内に設置される製品まわりの販促ツールのことを言います。消費者の最終的な購買決定に直接訴求する手法ですので、販売プロモーションに欠かせないツールです。POP×バリアブル目的やターゲットを明確にすることで販売促進に効果が期待で

お客様の目に留まる等身大パネルの製造工程

店頭販促や企業の宣伝イベント、映画館やCDショップ、書店、大型量販店などで、自分と同じくらいの大きさのパネルを見たことはありませんか?あまりの大きさに思わず目に飛び込んでしまう等身大パネル。それこそが等身大である意味なのです数多の視線を引きつけるそれは、大きなインパクトで訪れたお客様へバッチリ宣伝

TOP