印刷マニアック

偽造防止印刷技術「ぎぞらーず」~ニス印刷編~

ニス印刷とは?

ニス印刷=富沢印刷の偽造防止印刷技術「ぎぞらーず」のひとつです。

光沢のあるニスを印刷する手法。
光沢のあるニスはコピー機やプリンターで再現するのは不可能です。そのため偽造防止印刷で使用されることも増えています。ニスを使用して印刷を行うと、光や見る角度によって文字や模様が浮き出て見えます。(下記画像参照)またその他のぎぞらーずと組み合わせて使用することでセキュリティレベルはさらに向上。

ニス印刷見本


※「ぎぞらーず®」は富沢印刷㈱の登録商標です。
※「ぎぞらーず®」の概要はこちらをご覧ください。

透明なので、元のデザインやイメージを変えることなく
偽造防止ができるのも使いやすい特徴です。

偽造はされる前に抑止!阻止!するのが1番の対策です。

偽造防止印刷「ぎぞらーず」のスペシャリスト!富沢印刷にお任せください。
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください。

問い合わせフォーム


関連記事

最近の記事
ぎぞらーず
  1. 偽造防止印刷技術「ぎぞらーず」~ホログラム編~

  2. 塗り足しとは

  3. 封筒のサイズと用途のご紹介

  4. 「歌舞伎~市川團十郎という男~」

  5. オフセット印刷とは

  6. 音声認識技術とIoTの融合

  1. ジャパンブルーと浮世絵にみる水の美学 — 北斎と広重が描いた藍の世界

  2. 落合陽一氏が大阪・関西万博で披露するMirrored Body・自律型アバターとは?

  3. ボストン美術館と3人のアメリカ人

TOP